豊田市中央図書館バリアフリー映画上映会でイベント協力させていただきました。


概要
開催日時 | 2017年9月30日(土)午後1時30分~4時 ※開場:午後12時30分 |
場所 | 豊田市中央図書館 6階多目的ホール |
定員 | 80名(定員に達し次第、受付終了) |
参加費 | 無料 |
申込 | 8月22日(火)より 図書館各階カウンター、電話、FAX(裏面の申込書を送信)、HPにて http://www.library.toyota.aichi.jp/info/entries/20170815_03.html |
主催 | 豊田市中央図書館 |
共催 | 豊田市役所福祉部障がい福祉課 |
協力 | 住友商事、人にやさしい色づかいをすすめる会、つえの里、アンテナショップきらり、豊田市視覚障害者福祉協会、豊田みよし聴覚障害者協会、株式会社図書館流通センター |
内容 | 映画作品『くちびるに歌を』―音声ガイドと字幕がついたバリアフリー映画で上映 |
当会のイベント協力内容
2017年9月30日(土)午後、豊田市中央図書館バリアフリー映画上映会の会場ロビースペースにて、色覚やCUD説明パネル、用具、書籍展示、色弱模擬メガネ体験コーナーを設置しました。展示コーナーでは、カラーユニバーサルデザイン(CUD)の事例紹介として、学校教科書のCUD対策前、対策後の比較展示も行いました。また、図書館のご協力を得て、図書館所蔵のCUDに関する書籍展示をすることもできました。ロビースペースなので、パネルなどにわか仕立てのセッティングで、お見苦しい箇所もあったのですが、たくさんの方にご来場いただきました。お越しくださった皆様、イベント協力をご依頼くださった豊田市障がい福祉課ならびに豊田市中央図書館様、ありがとうございました。