イベント情報– event –
-
カラーユニバーサルデザインの勉強会のご案内
私たち「NPO 人にやしい色づかいをすすめる会」では、カラーユニバーサルデザインの勉強会を定期的に開催しています。 製品、看板、チラシなど、私たちの身の回りにある... -
愛知県カラーユニバーサルデザイン普及セミナー開催
2月28日と3月1日、愛知県主催のカラーユニバーサルデザイン普及セミナーが開催されました。当会は、ワークショップを担当させていただきました。 対象者:行政職員、民... -
愛知県の消防職員採用時における色覚検査の実施状況 ―調査報告(記者発表)―
人にやさしい色づかいをすすめる会は、カラーユニバーサルデザイン推進ネットワーク(超党派地方議員、NPO法人カラーユニバーサルデザイン機構と学生で構成される民間の... -
ワークショップ+セミナーのご案内
Color Universal Design(CUD)豊かな社会を創る~ものづくり、サービスを深めるカラーユニバーサルデザイン~ 開催概要 日 時:2017年11月21日(火)16:00〜19:00(15:3... -
ワークショップ+セミナー「―豊かな社会を創る―ものづくり、サービスを深めるカラーユニバーサルデザイン」
ものづくり企業やデザイナーが、カラーユニバーサルデザインの視点を持って製品開発に取り組んで頂けるよう、体験型セミナーを実施。 概要 イベント名称 ワークショップ... -
イベント協力/バリアフリー映画上映会『くちびるに歌を』
豊田市中央図書館バリアフリー映画上映会でイベント協力させていただきました。 概要 開催日時 2017年9月30日(土)午後1時30分~4時 ※開場:午後12時30分 場所 豊田市中... -
街のCUDチェックツアー 001: 名古屋駅バスターミナル
名古屋駅バスターミナル全体を歩きながらバス路線図やのりば案内表示等の誘目性、視認性、可読性や明視性を観察しました。 概要 イベント名称 街のCUDチェックツアー001... -
第9回CUD勉強会「色弱当事者とその家族のお話を聴く」
概要 イベント名称 第9回CUD勉強会 ディスカッション形式「色弱当事者とその家族のお話を聴く」 実施日 2017年3月5日(日)14:00~17:00(13:30受付) 場所 ソレイユプ... -
パネル展「カラーユニバーサルデザインの可能性——すべての人にやさしい色づかいとは」
見て 感じて触れる CUD■展示内容――CUDを知る4つのコーナー 色弱者の見え方を知る 色弱者が困るシーンを知る 色覚の多様性をもっとよく知る カラーユニバーサルデザイン...