イベント情報– event –
-
会員活動 オンライン会議/CUD ミーティング 002 報告
現在はコロナ禍で、直接顔を合わせた親睦を図ることがしづらい状況が続いているため、ZOOMによる交流会に切り替え、今回で2回目となりました。 【概要】 開催日時 2021... -
第13回CUD勉強会『21世紀の新しい「色覚観」。そして、違いを楽しむ社会を築くために』
作家川端裕人氏をお招きしました。川端氏は、昨年10月に『「色のふしぎ」と不思議な社会 2020年代の「色覚」原論』を上梓されました。内外の先端技術や色覚検査に関... -
第1回 CUDチェック会
第1回 CUD チェック会 を 6 月 5 日にオンラインで開催しました。「筆記具」を取り上げました。 「筆記具を見て、(字を書く前に)何色で書くのか分かるか」を重点的に調... -
「ボラみみ5・6月号」に色弱者募集記事が掲載されました
名古屋・愛知のボランティア情報誌「ボラみみ5・6月号」に、当会の募集記事「色弱の方を募集しています!」が掲載されました。(発行:特定非営利活動法人ボラみみより... -
第12回CUD勉強会「色弱の幼児の対応とカラーユニバーサルデザイン」
NPO 法人カラーユニバーサルデザイン機構事務局より井上和美様をお招きし、色弱者と接してきた経験を生かし、色弱の子どもを持つ保護者や教育関係者の色覚に関わる相談... -
バリアフリー映画上映会『西の魔女が死んだ』
豊田市中央図書館バリアフリー映画上映会でイベント協力させていただきました。 【概要】 開催日時 2021年2月14日(日) 13:30-16:00(開場13:00) 場所 豊田市中央図書館... -
講師派遣報告 トライデントデザイン専門学校
学生たちはCUDに配慮した制作を行い、授業の最終回に、制作物についてのプレゼンを行った。プレゼンでは、制作物を色弱者に確認してもらい、CUDへの配慮という観点でア... -
講師派遣報告 トライデントデザイン専門学校
トライデントデザイン専門学校がビジュアルデザインコース2年生の学生を対象に、半期を掛けて CUD の大切さを知り、それを生かしたデザイン制作およびプレゼンテーショ... -
会員活動 オンライン会議/CUD ミーティング 001 報告
この会議は、人にやさしい色づかいをすすめる会の初めてのオンライン会議でした。新 型コロナ感染予防により集会自粛の中、会員同士の交流を図る一環として行いました。...